松本滞在記
2003年12月27日先日約9ヶ月前まですんでいた長野県松本市を訪れました。そう日にちもたってないこともあって町の風景はまだ見慣れたものでした。24日(クリスマスに・・・)その当時バイトしていた居酒屋に行ってまいりました。なんか食べさしてくれるやろと淡い気持ちを抱いてドアを開けた瞬間『遅いぞー早く着替えて調理場入れ』という店長の声が・・・・。
うーん世の中そんなに甘くない、と世間の厳しさをちょっぴり味わった瞬間でした。
何はともあれ店の手伝いをしていると、常連さんが来るわ来るわ・・・。そしてみんな声を揃えて『おー、復帰したんか?』・・・。自分でも怖いくらい違和感なく店に溶け込んでいたような気がします。しかも営業の中盤戦を超えたときには現役のバイト君二人が酔いつぶれてダウン。OBである僕とまっちお君がなぜか大忙し。 そ、そして信じられないことに先に上がったはずの女の子がカウンターに座って楽しそうにしゃっべってるじゃあないですかあ!『てめー、帰らへんのやったら働け』とお客さんの手前、心の中で叫んでいました。
ま、なにはともあれ懐かしい人、友達、店に再会でき改めて松本のすばらしさを痛感しました。バイト代も入ったしね。
うーん世の中そんなに甘くない、と世間の厳しさをちょっぴり味わった瞬間でした。
何はともあれ店の手伝いをしていると、常連さんが来るわ来るわ・・・。そしてみんな声を揃えて『おー、復帰したんか?』・・・。自分でも怖いくらい違和感なく店に溶け込んでいたような気がします。しかも営業の中盤戦を超えたときには現役のバイト君二人が酔いつぶれてダウン。OBである僕とまっちお君がなぜか大忙し。 そ、そして信じられないことに先に上がったはずの女の子がカウンターに座って楽しそうにしゃっべってるじゃあないですかあ!『てめー、帰らへんのやったら働け』とお客さんの手前、心の中で叫んでいました。
ま、なにはともあれ懐かしい人、友達、店に再会でき改めて松本のすばらしさを痛感しました。バイト代も入ったしね。
コメント